〒003-0806 北海道札幌市白石区菊水6条2丁目6-30
受付時間 | 9:00~18:00 ※予約最終受付 17:00 完全予約制 施術中はお電話の対応ができません。 留守番電話にご連絡先を入れてくださいましたら、 折り返しご連絡させて頂きます |
---|
定休日 | 日曜日 ※緊急時要相談 |
---|
高齢者の足のむくみについて
足がむくんでだるさや痛みはありませんか?
足が張って痛いんです・・と言われて見てみるとそれは筋肉が張っているのではなく、むくみで張って足が重く痛いんです!
人間の体は、心臓から血液が全身の細胞へ動脈という道を使って酸素や栄養分を届けるために送り出され、届けると同時に細胞から排出された二酸化炭素や老廃物を回収して、静脈という道を使って心臓に血液を戻します。この流れの中で、足を流れ心臓に戻る血液は、重力に逆らって心臓に戻らなくてはなりません。そこで血液を戻すためのポンプの役割を果たすのがふくらはぎの筋肉なのです。人間の下半身には全体の7割もの血液が集まっていて、ふくらはぎの筋肉が動くことで血液を心臓に戻します。つまり血液を心臓に戻すには、ふくらはぎの筋肉を伸び縮みさせる必要があります。これがなんらかの理由でうまくいかなくなるとふくらはぎで血液が停滞して足がむくみます。
【高齢者の足のむくみの原因】
・病気によるもの・・ 腎臓病や心不全、肝硬変、甲状腺機能低下症などの病気が原因の場合。病気によって両足にむくみがでるものや片足にむくみがでるものもあります。
・薬によるもの
・生活習慣によるもの・・・①長時間座っている②歩行障害などによって、十分に歩くことができていない③長時間立っている ④食生活 ⑤ストレス 等があります。
高齢者の足のむくみの原因としては、加齢による心肺機能や筋力の低下による血行不良が最も多くみられます。また関節障害や歩行障害などがある方は身体を動かす機会が減り車いすに長い時間座っていたり、寝ている時間が多くなり足を動かさない時間がながくなります。そのため下肢の血流が滞りむくみがでてきます。
血液を送り出すポンプの役割をする心臓の機能や、体の隅々へ血液を流す働きをする筋肉の収縮力が弱まると、血液が正しく循環できずに古い水分や老廃物が体に溜まってしまうのです。
またむくみの原因は、血行不良以外の場合もあります。
腎臓病や心不全、肝硬変、甲状腺機能低下症など病気が原因の場合や、薬の飲み合わせが原因となって体がむくむ場合もあるのです。
他にも、塩分の多い食生活といった生活習慣の乱れやストレスがむくみの原因となっていることもあります。
年を重ねるごとに基礎代謝が低下し体温が低くなり冷えによる血行不良で足先の冷えが悪化しやすくなります。マッサージやストレッチを行うことでむくみ予防や改善につながります。
足首の周りにむくみがたまりやすいので、足首を回したり、つま先を上げたり下げたりしてふくらはぎを動かしましょう。また、ふくらはぎに溜まった余分な水分や血液を心臓に戻すようにしましょう。もむのではなく、なでるようにしてリンパ液の流れを改善します。また、ふくらはぎにある腓腹筋やヒラメ筋をストレッチでほぐすことで、血流の流れを良くし、血行を促進します。
筋力が低下していたり、膝や足首の状態が悪いと歩行時にすり足や小刻みの歩行となりふくらはぎをしっかり動かして歩くことができません。
無理のない範囲でのウォーキングや階段の上り下りなどで、筋肉を鍛え、足首を意識してふくらはぎを動かしポンプ機能を働かせて歩きましょう。
また足首をグルグル回してほぐしたり、仰向けで両足を上にあげてぶるぶると小刻みに動かすなどして血流を促進すると良いでしょう。眠る時に足の下に薄い座布団やクッツション、バスタオルなど折って入れて、足を少し高くして眠るのも効果的です。
体調はかわりないのに足がむくんでいるときは生活習慣が原因のこともあります。検査しても原因がわからず足がむくんでいるため足が重く感じられ、活動が低下してしまします。また、そのためむくみが悪化するという悪循環に陥ることもあります。
また、むくみは悪化すると足全体がむくむこともあります。足がむくんで歩くと重だるいなど気になる方はぜひご相談ください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>9:00~18:00
※予約最終受付 17:00
※日曜日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。